【ブログ】布マスクを洗ってみました

こんにちは。
今回の『麒麟がくる』も面白かったですね。斎藤道三を演じる本木雅弘さん。シブがき隊の頃のモックンからは想像のできないアクの強さがサイコーでした。
次週からもう見れないと思うと寂しいですが、きっとこれからは信長や家康でお話がさらに盛り上がっていくことを期待したいと思います。

久留米絣マスク 販売中です

さて近ごろは街行く人たちのマスク姿も見慣れてきましたね。
いろいろな柄やデザインの布マスクを手作りされている方もたくさんいらっしゃって、そのパワーやセンスが素晴らしいなあと感じています。
安全ワークでも素敵な布マスクを販売しています。デザイン性はもちろん肌になじみやすい久留米絣を使っていて着け心地がとても良いのでぜひおすすめです。

安全安心の日本製・久留米絣マスク【数量限定!感染予防の布マスク】

 

布マスクについたファンデーションを洗濯するには

布マスクについたファンデーション、なかなか洗濯しても落ちません。
わたしも洗濯機でほかの衣類と一緒に洗濯しておりますが、汚れは落ちてもファンデーションの付着は落ちませんでした。
使い捨てマスクとはちがって布マスクは繰り返し使いますので、裏面で見えない部分とはいえやっぱり気になります。

←マスク裏面に付着したファンデーション

クレンジングクリームを使って洗濯してみました

お化粧を落とす際に使うクレンジングクリームを、洗濯の前に付着部分になじませて洗濯してみましたよ。

 

いかがでしょうか?だいぶ薄くなりましたね。

洗濯前にクレンジング剤のひと手間。ぜひお試しくださいね。

自分自身とまわりの人を守る大切な布マスク、きれいに使う参考にしていただければ幸いです。