【ブログ】機械修理作業などにおすすめの手袋

昨日、福岡では今季初の雪が降り、突然の寒さにビックリ!な日となりました。
風も強くて自転車をこいでの帰り道は、向かい風との闘いに。
さらに自転車のチェーンが外れてしまったりと散々でした。

自転車のチェーンはときどき油をさすなど、時々はお手入れをしたほうがよいと実践で学びました。

 

さて自転車チェーンの手入れ・油さしといった機械作業も、素手ですると手にサビや汚れ、油がついたりケガの危険もあります。
必ず手袋をして作業しましょう。

自転車修理などにおすすめの手袋をご紹介します!
ぜひ参考にされてください。

 

MPファイバーグローブ (合成皮革手袋)【2610】

抜群のグリップ力と強度

販売価格 ¥720(税別)

カラー:レッド、ブルー

 

柔らかく、しなやかで伸縮性がある手袋ですので細かな作業に向いています。
新素材MPファイバーを採用し、従来の合成皮革手袋と比べると耐久性があります。
なお甲部分は通気性抜群の速乾メッシュ素材ですので、ムレにくいのもオススメポイントです。

 

メジャーローブ フィット【323】

抜群の柔らかさとフィット感

販売価格  ¥360(税別)

サイズ:M、L、LL

 

天然ゴムをコーティングしているので非常に柔らかくてしなやかです。
手にピッタリと密着するうえ、グリップ力も優れていますので小さな部品を掴みそこなうようなミスも防げますよ。
手首部分が長めなので、腕につきやすい汚れから身を守ります。

 

 

組立グリップ【no.370】

耐油性・耐摩耗性

販売価格  ¥310(税別)

サイズ:M、L、LL

 

チェーンに油をさすなら油で劣化しにくい耐油手袋がおすすめです。
こちらの手袋は手のひら部分をニトリルゴムでコーティングしているため、耐油性・耐摩耗性に優れています。
とても薄いので、小さな部品の修理など指先の感覚が必要となる作業でもお使いいただけますよ。