現場作業で汚れてしまった安全靴、みなさんはどのように片付けしていますか?
うちでは「車に放り込んでおいて必要なときに履き替えて使う」が定番です。
でもこれって、車の中を掃除するとすごく砂や泥が落ちていて掃除にてこずるので、最近は車内に段ボールを置いてそこに入れるようにしています。(ニオイは放置(笑))
さて作業後の安全靴を家に持ちかえってきた場合ですが、我が家では以下の手順で片付けをしています。まずは風を通して乾かすのが、ニオイ対策の第一歩として大切です。
①外で靴どうしをパンパン!とぶつけあって砂など落とす
②玄関外にたてかけて風をとおす
③玄関そばにある作業着用ハンガーのS字フックにひっかける
④そのうち(泥などが乾いてから)洗う
まずは足を清潔に
靴のニオイの元は雑菌。雑菌は高温多湿のもとで繁殖します。足は通常でも一日でコップ1杯半もの汗をかくといわれていますので、まずは雑菌を繁殖させないよう足は清潔にしましょう。殺菌効果のある石鹸などで毎日丁寧に足を洗うのもいいですね。
靴の臭い消しを消すには
安全靴には先芯が入っていたり、特殊なソールを使っていたりなど、構造上、足が蒸れやすいものが多いです。当然、現場作業では汗をかきますから靴の中は蒸れ、湿度・温度ともに雑菌が繁殖しやすくなります。履き心地のよい安全靴は2~3足揃えておいて、同じ靴を連続して履かないようにしましょう。
消臭スプレー
靴の臭い消しには靴の消臭スプレーなどを活用するとよいでしょう。ただし香りつきの消臭スプレーは現場でハードな作業をするような場合は、かえって臭いが混ざって不快な臭いになることもありますので、ご注意ください。
そのほか靴のなかに入れておくタイプの消臭剤もあります。百円ショップなどでも売っていますし、重曹なども使えますよ!不織布のゴミ袋や使い古しの靴下などに入れておいて、靴のなかにいれておくと臭いを吸着してくれます。
また使用済みの使い捨てカイロも使えます。これはそのまま靴に入れておけますしサイズもピッタリで便利ですね!使ったあとは干しておくと繰り返し使えます。
10円玉で消臭!?
昔から、10円玉などの硬貨には臭い消しの作用があることが知られています。これは硬貨に含まれている銅(10円玉の95%が銅)によるものです。
硬貨に含まれる銅が水分に反応して銅イオンが発生し、臭いの元となる雑菌を分解することによる消臭効果です。
手軽にできる対策ですのでぜひお試しください!
靴下で対策
消臭効果のある靴下もありますよ。こちら↓はとても強力なタイプでおすすめです。
強力消臭デオセル靴下
強力消臭デオセル靴下3足組(先丸)
抗菌・防臭効果のある安全靴
ミズノ HW22L
立体設計のインソールに抗菌防臭加工メッシュが使用されています。
オールマイティ【ミズノ HW22L】
ジーベック 85135
アッパーにはムレにくいニット素材を使用しています。また抗菌・防臭中底が使用されています。
https://anzen-work.jp/?p=13745
さて安全靴のニオイ対策いかがでしたでしょうか?
作業時に足を守る大事な役目を持つ安全靴、こまめな臭い対策をすることで長く大切に使っていただきたいです!
まとめ
- 脱いだらまずは乾かす
- 足を清潔にして雑菌の繁殖を抑える
- 消臭剤・消臭スプレーなどを使ってニオイを消す
- 靴下や靴などに防臭・抗菌効果のあるものを使用する
|